ゲーミングパソコン

【2023】ゲーミングPCを購入したら「必ず」やっておくべき8つの初期設定

こんにちは!ヨハン(@gaming_hakase)です

今回はゲーミングパソコンで必ずやっておくべき設定とその方法についてご紹介していきます。

初期設定をしておくことでゲームをより快適に楽しくプレイすることができます。

逆に設定をしっかりとしなければせっかく高性能のPCを購入してもそのPCの性能を存分に発揮しきれなかったり、無駄な電力をしようしてしまったりするので初期設定は必ず行うようにしましょう!

つい最近ゲーミングパソコンを購入した方やこれから購入しようと考えている方、まだ設定を変えていない方は是非参考にしてください!

こんな方に読んでほしい!

  • 最近ゲーミングPCを購入した方
  • これからゲーミングPCの購入予定の方
  • 初期の状態でゲーミングPCを使用されている方
  • 設定の仕方がわからない方

設定項目一覧

ゲーミングパソコンを購入したら必ずやっておくべき初期設定は以下の通りになります。

各設定の意味も簡単に記載しておくのでまだ済ませていない設定があれば必ず設定しておきましょう!

Windows10のUpdateを行う

MicrosoftはWindows10のアップデートを定期的に行っており、バグやセキュリティの修正などを行っています。

このアップデートを行うことによって新しく出てくるウイルスなどの脅威からもPCをまもってくれます。

逆に面倒だからと言ってアップデートを怠るとウイルスなどに感染しやすくなるだけでなく、新しいソフトや周辺機器が使えなくなるばあいもあるので必ずアップデートはするようにしましょう!

画面左下にあるWindowsメニューボタンをクリックし項目が出てきたら「⚙マークの設定」をクリックします。

設定項目一覧が出てきたら「更新とセキュリティ」をクリックしましょう。

Windows Updateの画面が開いたら「ダウンロードしてインストール」をクリックし、更新しましょう!

回復ドライブの作成

回復ドライブの作成をしておくことでパソコンがウイルスに侵されたり、OSが不具合によって起動しなくなってしまったときなどにパソコンを初期状態に戻すことで正常な状態に直すことができます。

パソコンのプログラムなどが壊れて市うと初期状態に戻すことはかなり難しくなってしまうので必ず回復ドライブの作成を行っておきましょう!

32GBのUSBメモリを用意し、パソコンに挿しこみます。
(16GBでも足りる場合がありますが32GBのほうが望ましいです)

画面左下に検索バーがあるのでそこで「回復ドライブ」と検索すると、画像の②のような回復ドライブのアプリが出てくるのでそれをクリックしましょう。

「システムファイルを回復ドライバにバックアップします。」の項目にチェックが入っているのを確認し、「次へ(N)」をクリックしましょう。

少し待つと「USBフラッシュドライブの選択」という画面が出てくるので、「使用可能なドライブ」に先ほど挿したUSBメモリが認識されていれば「次へ」をクリックしましょう。

「回復ドライブの作成」という項目に変わったら「作成」をクリックしましょう。

あとはしばらく待てば「回復ドライブの準備ができました」と表示されるので「完了(F)」をクリックすれば終了です。

ヨハン

回復ドライブの作成には1時間ほど時間がかかる場合もあるので時間に余裕のある時にしておきましょう!

復元ポイントの作成を有効にしておく

復元ポイントを作成しておくことでパソコンがウイルスにかかったり、エラーなどの不具合が起きてうまく起動できなくなってしまっても、復元ポイントを作成したときのパソコンの状態に戻すことができ、パソコンの復旧を行うことができます。

画面左下に検索バーがあるのでそこで「復元ポイントの作成」と検索すると、画像の②のような復元ポイントの作成という項目が出てくるのでそれをクリックしましょう。

上の項目にある「システムの保護」をクリックし、保護設定項目にあるローカルディスク(C)(システム)の保護が「有効」になっているかを確認しましょう。

「有効」になっていた場合は「OK」をクリックして完了です。

「無効」になっていた場合は「構成(O)」をクリックして「有効にする必要があります。

「構成(O)」をクリックするとこのような画面が出てくるので「設定の復元」という項目から「システムの保護を有効にする」にチェックを入れ「OK」を押せば完了です。

接続ケーブルの仕方

ゲーミングPCの後ろにはケーブルがいくつも挿す箇所がありますがどこに挿しても良いというわけではなく、モニターと接続する際にグラフィックボードというパーツがある場所にケーブルを挿さなければヌルヌルとした綺麗な映像を映し出すことができず、ゲーミングPC本来の性能を発揮することができません。

モニターとゲーミングPCをゲーブルで接続する場合、グラフィックボードと接続しましょう。

ヨハン

グラフィックボードの入力端子はゲーミングPC背面の下側にあることが多いです!

モニターの設定

ゲーミングPCでゲームを行う上で重要になるのがリフレッシュレートの設定です。

リフレッシュレートとは「モニター側が1秒間に書き換えることのできる画像の枚数」を指し、リフレッシュレートの数値(Hz)が高くなればなるほどモニターの映像が滑らかでより快適にゲームをプレイすることができます。

画面左下の表示されているWindowsのメニューボタンをクリックし項目が出てきたら「⚙設定」をクリックします。

設定項目一覧が出てきたら「システム」をクリックしましょう。

ディスプレイのメニューを開いたら「ディスプレイの詳細設定」をクリックします。

「リフレッシュレート」と書かれている項目の下からリフレッシュレートの値(Hz)を最大にしましょう。

APEXなどの動きの速いFPSゲームでは特にモニターのリフレッシュレートが重要になるため、高いリフレッシュレートを出力できるゲーミングモニターを選ぶことをおすすめします。

APEXにおすすめのゲーミングモニター

グラフィックボードの設定

グラフィックボードの設定を行うことでゲーム映像の解像度を向上させたり処理速度が上がったりし、本来のパソコンの性能をより引き出すことができより快適にゲームをプレイすることができます。

デスクトップの背景で右クリックします。
左のような項目が出てきたら「NVIDIAコントロールパネル」を左クリックします。

左の設定項目一覧にある「3D 設定の管理」をクリックします。
「グローバル設定」の下にスクロールしていき、垂直同期を「オフ」にし、電源管理モードを「パフォーマンス最大化を優先」に変更し画面右下の適用をクリックします。

グラフィックドライバーの更新

グラフィックドライバーの更新は、バグを修正したりPCの性能の性能を発揮するために行われます。

グラフィックドライバーを更新するためにGeForce Experienceをページからダウンロードしましょう。

GeFprce Experirnceを開き、画面左上にある「ドライバー」をクリックし「ダウンロード」をクリックして更新しましょう。

マウスの設定

画面左下の表示されているWindowsのメニューボタンをクリックし項目が出てきたら「⚙設定」をクリックします。

設定項目一覧がでてきたら「デバイス」をクリックします。

「マウス」の項目をクリックし、「その他マウスオプション」をクリックします。

「ポインターオプション」の項目をクリックし、その中の「ポインターの制度を高める(E)」のチェックを外し「OK」をクリックします。

まとめ

せっかくゲーミングPCという高い買い物をして高性能なPCでゲームをプレイしようとしても初期設定をしっかりと行わなければその性能を発揮することができず、またPCが故障してしまった際にも復旧がかなり難しくなってしまったりします。

なので初期設定をしっかりとしてから!思う存分にゲーミングPCの性能を発揮させてゲームライフを楽しみましょう!

-ゲーミングパソコン