こんにちは!ヨハン(@gaming_hakase)です!
今回はレイドバトルで使えるマリルリの育成の仕方を紹介していきます!
記事の内容
マリルリの入手場所
マリルリの育成方法
マリルリの入手場所
マリルリはスカーレットとバイオレットどちらでも入手することができ、「オージャの湖」の北側にテラスタイプがフェアリーのマリルリがレベル55で出現するので捕まえましょう!
特性と性格の厳選
レイドバトルでのマリルリは特性が「ちからもち」性格が「いじっぱり」になるようにしましょう。
とくせいが違う場合は「とくせいカプセル」、せいかくは「いじっぱりミント」で変更することができます。
なお、「とくせいカプセル」はストーリークリア後、「いじっぱりミント」はジムバッジを6個以上入手後どちらもラッキーズにて販売されます。
アイテム | 説明 | 値段 |
---|---|---|
とくせいカプセル | 2種類の特性を持つポケモンに使うと、今とは違う特性に変えられるカプセル。「夢特性から通常特性」や「通常特性から夢特性」に変えることはできない。 | 100000円 |
いじっぱりミント | 攻撃が上がりやすくなるが、特攻は上がりにくくなる。 | 20000円 |
ドーピングで努力値を上げよう
ラッキーズで「マックスアップ」と「タウリン」を購入し、マリルリの攻撃と体力の努力値を最大まで上げましょう。
商品名 | 説明 | 必要個数 | 値段(1個) |
---|---|---|---|
マックスアップ | ポケモンの栄養ドリンク。 ポケモン1匹の体力の基礎ポイントをあげる。 | 26個 | 10000円 |
タウリン | ポケモンの栄養ドリンク。 ポケモン1匹の攻撃の基礎ポイントをあげる。 | 26個 | 10000円 |
ラッキーズのある町 |
---|
「テーブルシティ」「ハッコウシティ」「カラフシティ」「フリッジタウン」 |
技を覚えさせよう
レイドバトル用のマリルリでおすすめの技は以下の技になります。
なお、「はらだいこ」「じゃれつく」の技は必須の技になります。
技名 | 説明 |
---|---|
はらだいこ | 自分のHPを最大HPの半分減らして自分の攻撃を最大にあげる。 |
じゃれつく | 相手にじゃれついて攻撃する。相手の攻撃を下げることがある。 |
アクアブレイク | 水の力で相手にぶつかって攻撃する。相手の防御をさげることがある。 |
てだすけ | 仲間を助ける。てだすけされたポケモンの技の威力は、いつもより大きくなる。 |
あまごい | 5ターンの間雨を降らせて水タイプの威力をあげる。ほのおタイプの威力はさがる。 |
アクアリング | 自分の体の周りを水でつくったベールでおおう。毎ターンを回復する。 |
はらだいこの覚えさせ方手順
① | デリバードポーチで物まねハーブを購入しマリルリに持たせる。 |
② | ハリテヤマやテツノカイナ、マクノシタなどのはらだいこを覚えているポケモンを捕まえる。 |
③ | マリルリの技をひとつ忘れさせ空きをつくる。 |
④ | はらだいこを覚えているポケモンとマリルリのみを編成する。 |
⑤ | ピクニックを開き10秒ほど放置する。 |
ぎんのおうかんで特訓させよう
デリバードポーチで「ぎんのおうかん」が売られているので5つ購入し、ブリッジタウンにいるサングラスを掛けた坊主の男に話しかけると、「ぎんのおうかん」1つにつき、個体値1つをとっくんしてもらい、最大にしてもらうことができます。
ぎんのおうかんを5つ使って「HP」「攻撃」「防御」「特防」「すばやさ」の5つの個体値を最大にしましょう。
デリバードポーチのある町 |
---|
「テーブルシティ」「ハッコウシティ」「カラフシティ」 |
おすすめの持ち物
戦い方によって持たせる持ち物は変わってきますがオススメの持ち物は以下のものになります。
アイテム名 | 効果 | 使い道 |
---|---|---|
かいがらのすず | 与えたダメージの8分の1の体力を回復する。 | 攻撃しつつ体力も回復できるのでソロ周回に向いている。 |
いのちのたま | 攻撃時のHPを消費するが技の威力が1.3倍される。 | みんなでやる場合や早く周回したい場合に向いている。 |
クリアチャーム | 相手の技や特性での能力低下の効果を無効にする。 | 能力低下が面倒な場合 |
レベルを100にする
あとは経験アメを使ったり、ラッキーをひたすら倒すなどをしてレベルを100まで上げれば完成です。
運が良ければ星7レイドバトルのリザードンをソロで倒すことも可能です!
ラッキーによるレベルの上げ方の手順は(こちら)からご覧下さい!
記事をご覧頂きありがとうございます!
ゲーミング博士のゲームブログの記事を書いているヨハンと申します!
このブログではゲームの最新情報や、おすすめのゲーム、ゲームの攻略方法、上達方法など、様々な記事を書いていますので、読者様に何か一つでも役立つ情報をお届けして行けたら幸いです!